top of page

近づくクリスマス🎄

  • 執筆者の写真: N.Redding
    N.Redding
  • 2015年12月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年10月21日


私たちが住んでいる辺りも家ごとにイルミネーションや飾りで

車で走って外を眺めていても楽しい季節になりました。

クリスマス3週間前にボーリンググリーンのダウンタウンから10分程の所にある

”SOUTH UNION SHAKER VILLAGE"でイベントがあったので行ってみました。

かつてシェーカーの人々が暮らしていた建物は、今はミュージアムになっています。

今回のイベントはこちらで行われていました。

上の写真はシェーカー人々。(キリスト教から分離した宗教らしい)

アーミッシュと風貌はよく似ていますが

彼らは自給自足のシンプルな生活をしながら家具作りや農業、

酪農をしながら生計を立てていたそうです。

彼らが建てた館内はどこも無駄がない素敵なデザインになっています! 

部屋ごと生活道具や家具などが展示してありました。

自然の物を使った素朴で温かみがあって丁寧に作られているのに関心させられます。

糸を紡ぎ、機織、服も自分で作ります。 もちろん機織り機も手作りです!

ここは洗濯部屋です。シンプルで道具ひとつ 手を抜かないデザインがキレイです。

館内を見学した後は、ちょうど手作りの

”クリスマス・アンティークマーケット”の日だったので行ってみました。

街のお店で売ってるものと違い素朴だけど手作りならではの良さがあるものばかりです。

クリスマスツリーの飾りも自分でも作れそうだけど、センスに脱帽です!

宙づりリアルFaceサンタが何とも言えない表情をしています。

絵本から飛び出てきたかのような本物のモミの木ツリーもありました!

ツリーに掛かってる連なったヒモのような飾りはポップコーンと見間違いそうなくらい

よくできた発泡スチロールに色付けしたものでした。

シェイカーの手作り家具にかわいい飾りお財布のヒモゆるくなりそうです。

今年の我が家はどんなクリスマスにしようかな?と考えさせられてた1日でした。

Comments


​国立公園・自然保護区Link

© 2023 by Closet Confidential. Proudly created with Wix.com

当サイト内の画像および記事を無断で使用することを禁止します。

bottom of page