我が家のクリスマスツリー🎉
- N.Redding
- 2015年12月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年10月21日
クリスマスに近づくにつれて部屋にツリーがないと寂しい感じがします。
ロストリバーケーブでクリスマスツリー用の木が売ってるそうなので
覗いてみることにしました。

入り口には大きなツリーが飾り付けてありました。
ボーリンググリーンは年間1回か2回しか雪が降らない所だそうです。
写真の木は雪ではなくて綿ですがまるで雪化粧しているようで
冬のロマンチックなクリスマスが味わえ雰囲気満点です。

売り場は様々な種類のツリー用の木がやリース至る所にあります。
私の背丈ほどの木から大きいものは2m越えの木もあり形も様々です。

木は根元で切ってあるのを地面に刺してありその周りを見て回ります。
小さいものでも意外と値段がするのとクリスマスまで水の世話が必要なので、
生の木は諦めることにしました。

クリスマスにサンタと本物のトナカイと写真を撮るイベント(有料)もありました。
旦那さんが言っていましたが昔はショッピングモールで無料でサンタと
写真を撮ることができたそうです。
今ではショッピングモールやイベントで有料で写真撮る場所をよく目にします。

この日の仕事を終えたトナカイの写真を撮らせてもらうことができました。
トナカイは意外と小さかったです。

イベント終了後サンタは赤ではなく青い車でトナカイを連れて帰って行きました。

”ターゲット”に寄り道することにしました。
手頃なツリーがあったのでお店の人に在庫確認すると在庫がなく
お店に見本で飾ってあったディスプレイは売ってくれるか聞いてみました。
確認してもらったところ・・・
箱なしだけどOKだよ!と言ってくれました。
ツリー、ライトを購入して💲52でお釣りが来ました!安くて大喜びです‼︎
早速ツリーを飾り、キャンドルも灯し我が家もクリスマスらしくなりました。
Comments