検索
食べ物の好き嫌い
- N.Redding
- 2018年6月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年10月20日
アメリカに来てもうじき3年が経とうとしています。
ちょくちょく旦那さんの友人や兄弟、親戚と食事したりパーティーを
する機会があります。
先日、旦那さんが集まれる兄弟を招いて朝、食事したいと思うんだけど
日本食作ってくれない?と頼まれました。
食べ物アレルギー持ちの1歳半の息子はまだ
何でもかんでも食べられる訳ではなく息子が食べてくれる
硬さや食事をメインに考えて料理を作るのに精一杯なのに。
旦那さんも手伝うからって言ってくれましたが
料理に関しては今までも私が頼むことは殆どできないので
結局自分でやっていました。
今回は朝食なんて。
アメリカ人の朝食はトーストやパンケーキ、ベーコン、スクランブルエッグ、
オートミール、ソーセージ・・・。
朝から野菜を食べない人が多いのです。
しかも旦那さんの兄弟はそれぞれ食べられないものが違うし。
生野菜ダメとか、見たことがない食べたことがない食材は食べられないとか。
料理を作るのがあまり好きでもない私にとって今回の注文の和食でなんて無理です。
完全お手上げ状態。
私がストレスで壊れそうなので外食することにしました。
つくづく食べ物の好みって大事だと思いました。
私が食べたいものを作ってる時は苦じゃないのに。

コメント