2020 冬のバードフィーダー ⑵
- N.Redding
- 2020年1月8日
- 読了時間: 2分
1月8日(水) 天候:晴れ 気温:1℃ 風速:8m/秒
今日はすっきりとした青空だけど風の音が室内からでも
聞こえるくらい風が強いです。
今日の明け方は風が弱かったせいか
朝の8時頃までバードフィーダーに鳥たちがよく
餌を食べに来ていました。
今朝やってきた鳥は
House sparrow
House Finch
American GoldFinch
Red-bellied Woodpecker
我が家では野鳥の餌で使用しているのは
Safflower、Nyjer(Thistle Seed)、スエットフィーダーです。
ウッドペッカー用にスエットフィーダー、
アパート住まいなので
あまり来て欲しくない鳥(House SparrowやBlackbird)が
あまり好まない餌をチューブフィーダー入れています。
SafflowerはHouse Finchが好みよくやって来ます。
Northern CardinalもSafflowerを好んで食べるようです。
NyjerはAmerican Goldfinchが好んで食べに来ます。

以前はBlack Oil SunflowerやSunflower Kernelsを
使用した事もありましたが、たくさんのHouse Sparrowがやってきたり
Blackbirdがベランダによく来るようになり
ベランダを糞やタネの殻で汚されるので使用を辞めました。
Safflower、Nyjerを置くようにしてからは糞で
ベランダが汚れたりするのがほとんどなくなりました。
近所迷惑にならないようにと、来て欲しくない鳥や
動物が来ないような餌選び、鳥たちが来るバードフィーダーが不潔にならないようにバードフィーダーの周辺の掃除とベランダの掃除をこまめにしています。
冬の寒いときにマメに掃除するのは大変ですが寒い冬を暖かな部屋から鳥たちを
間近で観察できるのはとても和みます。
Comentarios