2017年10月19日おもちゃカボチャの受粉と収穫今日は朝から暖かくてベランダに出てみるとドアの前に こんなものが転がっていました。 一瞬、木の実かな?と思い、手に持っていたハサミで転がしてみました。 転がっていたのは木の実ではなく小さな蜂の巣でした。 住人が居ない様子だったのでホッとしました。...
2017年10月19日雑種金魚の稚魚〜3ヶ月半〜昨日金魚の水換えをしたせいか? 今朝は朝から♀の丹頂が2匹の♂金魚に追いかけ回されていました。 しばらく産卵をしていなかったので今回は産卵に至らなかったようでホッとしました。 親金魚の水槽の隅にペットボトルを吊り下げて大きめの稚魚を隔離してあります。...
2017年10月15日小さな面白い街ミズーリ州のパークビル(Parkville)という町のファーマーズマーケットに行ってきました。 この街はミズーリ川の近くにあり小さなダウンタウンは昔の雰囲気を残しています。 場所はイングリッシュ・ランディング・パークの側にあり...
2017年10月10日ベランダの模様替え金曜日に植物も弱っていたり伸びきっているのも多くなってきたので 居ても立っても居られなくなり思い切ってベランダの模様替えを決行しました。 最近は世話をしてもゴチャゴチャしていて全く癒されない状況でした。 蚊(アメリカの蚊はデカイ!)に刺されながらも紫蘇とバジルに別れを告げ...
2017年10月10日雑種金魚の稚魚〜3ヶ月〜今日は稚魚の水槽を掃除しました。 水温も25度で餌を細かく砕いてあげているので水が汚れやすいので3日ごとに 水槽の水を半分交換しています。 一時は100匹ほどいましたが、弱って死んでしまったり たくさん育てきれないので奇形や形が良くないのは選別しました。...
2017年10月9日Kauffman Memorial GardenカンザスシティのCountry Club Plazaの近くにKauffman Memorial Gardenがあります。 このガーデンの名前にもなっているKauffmanさんは MLBカンザスシティロイヤルズの初代オーナーで有名です。...
2017年10月8日カンザスシティのJapan Festival毎年10月の初めにジョンソンコミュニティカレッッジで開催されている Japan Festivalに行ってきました。 正面の入り口には立派な大きな鳥居が建てられていてたくさんのお客さんが 記念写真を撮っていました。 会場にはコスプレをしている人や甲冑を着ている人、浴衣の人、浮...
2017年10月5日ベランダ菜園10月に入り30℃を超える暑い日が続いていたのに、今日は急に気温が下がり 20℃前半で肌寒く感じました。 7月初めのベランダの植物たちはまだまだ小さくスッキリしていました。 このスペースで10種類くらい植えてあります。 ラベンダーは8月に風にあおられて植木鉢が倒れた拍子に半...
2017年9月30日秋のリバーマーケットリバーマーケットはカンザスシティのダウンタウンに近いところにあり 週末の土曜日にはファーマーズマーケットで多くの意客さんで賑わいます。 ちょうど明日から10月になるのでパンプキンもたくさん売られていました。 10年以上前に初めてリバーマーケットに来た時も秋でした。...